シェル・レランのギルドマスター シレーナ様の信徒として日々活動するacha/pieその他のMoEプレイ雑記。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(03/05)
(02/19)
(02/12)
(02/09)
(01/12)
(01/07)
(01/01)
(11/10)
(11/03)
(10/31)
ブログ内検索
アーカイブ
もえくろ
Chaos Clock
2007/08/21 (Tue)
夏の夜の夢 第三幕
『冥王の石』
いよいよ第3章が始まりました。
今までのんびりペースで、ずいぶんと焦らされた感じもするのですけれど...
その展開やいかに。

公式のイベントページを見ると、シャオールさんもこっそり出かけたりしていたようです?
地上墓地...のような場所でフードの男(マブの人?)となにやら会話をしている場面があったり。
そしてとうとう冥王石のありか、つきとめたようです。
「見つけました・・・まさか、こんな近くにあったとは・・・」
まったくでございます...。
そこ、achaが前に探しにいったよ...
なんてツッコミはともかく。
どうやら冥王石の力、思った以上に強力になってしまっているとか。
INしたachaは、ベントの状況を少しでも把握しようと、FSのチャットで情報を教えてもらいながら行動。
3ヶ所に出現した冥王石。
さっそく集めておいた「水の護符」を貼り付けにいってきます。
まず1つ目。ネオクのアリーナから続く池の底。

護符は冥王石にトレードすることで貼り付けられるみたいです。
貼り付けてもなんのリアクションも無しな冥王石...もっとこう、ピカーンって光るとか...シュオオーンって音がするとか...サービス足りないわね。。
とりあえず、今までずっと持っているだけだった護符。使い道ができたわけです。
次はレクスールヒルズ。熊谷の奥。

メンテ明け直後には冥王石とともに、大量モンスターの襲撃があったようですけれど。
夜のこの時間にはすっかり落ち着いてしまっていて、冥王石の周りにも人はほとんどいませんでした...
イーゴの警備も手薄ね。。。とか思いつつ。
3つ目は、イプス峡谷イルミナ橋の麓。
achaはテレポートとか移動スキルはつかえないので、当然歩きで移動です。
いつものようにビスク港からイプス峡谷へと入ったその時。
きました。激しい地震と共にイーゴの声。
きた♪きたきた♪

橋の麓へ向かったときは、まだ周囲に人もほとんどいませんでした。
異変の様子を聞きつけ、あちこちで情報交換のAUCが飛びかいます。

インフェルノ デスナイト。
achaでもなんとか倒せるぐらいの強さでした。ドロップはなし。
もう片方の木のお化けみたいな...デビルトレント。こちらは少し強力。魔法が痛いのと防御が堅いのと。
ちょっと挑戦してみたけれど、一人では無理そうでした。
そのうち次第に集まってくるプレイヤーの人たち。
数さえ揃えば、あとはもうあっという間。

冥王石の周りは一先ず落着。
次はどうなる?
この後の展開は?
この時、ネオクの冥王石でもモンスターの出現があった模様。
ひとまず周囲で流れている会話や、FSの人たちの情報を手がかりに、モンスターの出現していそうなところへと駆けつけます。
次は丘?丘ももう終わった?
情報だけ飛びかいます。
ビスクへと戻ると、今度は中央でモンスターが出現。

インフェルノ ナイトとコンバイン?
噴水の周りにたくさんの大型モンスターが出現していました。
すでにこちらは人が沢山。
FSの人たち数名とも/inviteコマンドでPT合流しながら、モンスター退治に参加。
次はミーリム?との噂。
さっそくいってみたのですけれど、朝とともに消えてしまった?
噂だけが流れ、なかなか情報がつかめなかったり。
でも、この感じ。情報や状況を掴もうと飛びかう声。モンスターと遭遇してそれぞれの反応をみせる人たち。
ようやくイベントらしくなってきました。
もっともっと盛り上がってくれると嬉しいのですけれど...w
ひとまず、落ち着いた様子のモンスターの出現騒ぎ。
そしていつものFSの狩りツアー。
ここはもうイベントそっちのけ(?)で行ってきました。本日は地下水路ガイア方面遠征。

最近はachaも少しずつ地下水路に慣れてきた気がしています。
きっと一人で探検した成果♪
それでも一人だと勝てない相手が沢山潜む地下水路。みんなで行けばまた違った挑戦ができるのです。

今日は時間の都合(?)などもあって、ガイア監獄を覗いて帰ってきました。

帰りはビスク西への水路ルートを通って戻りました。
みんなでこのルートを通れて、ちょっと幸せだったachaです。
ちなみに、冥王石に貼る護符は、サーバーごとに枚数の経過が公式のページに発表されます。
なんだかサーバー対抗戦の様相にもなってきた?
どのサーバーでも風の護符に比べて、水の護符が圧倒的に足りない様子。
シャオールさんのところにも、いつも生産の人しかきてなかったもんね...。
achaも今日は手持ちの護符を数枚残して、3ヶ所満遍なく貼り付けてきました。
明日からまた護符集めないとダメかな。。
やっと激しさを見せ始めたストーリーイベント。でもまだまだこのくらいじゃ物足りませんっ。
もっともっと!!の展開を期待しています。
『冥王の石』
いよいよ第3章が始まりました。
今までのんびりペースで、ずいぶんと焦らされた感じもするのですけれど...
その展開やいかに。
公式のイベントページを見ると、シャオールさんもこっそり出かけたりしていたようです?
地上墓地...のような場所でフードの男(マブの人?)となにやら会話をしている場面があったり。
そしてとうとう冥王石のありか、つきとめたようです。
「見つけました・・・まさか、こんな近くにあったとは・・・」
まったくでございます...。
そこ、achaが前に探しにいったよ...
なんてツッコミはともかく。
どうやら冥王石の力、思った以上に強力になってしまっているとか。
INしたachaは、ベントの状況を少しでも把握しようと、FSのチャットで情報を教えてもらいながら行動。
3ヶ所に出現した冥王石。
さっそく集めておいた「水の護符」を貼り付けにいってきます。
まず1つ目。ネオクのアリーナから続く池の底。
護符は冥王石にトレードすることで貼り付けられるみたいです。
貼り付けてもなんのリアクションも無しな冥王石...もっとこう、ピカーンって光るとか...シュオオーンって音がするとか...サービス足りないわね。。
とりあえず、今までずっと持っているだけだった護符。使い道ができたわけです。
次はレクスールヒルズ。熊谷の奥。
メンテ明け直後には冥王石とともに、大量モンスターの襲撃があったようですけれど。
夜のこの時間にはすっかり落ち着いてしまっていて、冥王石の周りにも人はほとんどいませんでした...
イーゴの警備も手薄ね。。。とか思いつつ。
3つ目は、イプス峡谷イルミナ橋の麓。
achaはテレポートとか移動スキルはつかえないので、当然歩きで移動です。
いつものようにビスク港からイプス峡谷へと入ったその時。
きました。激しい地震と共にイーゴの声。
きた♪きたきた♪
橋の麓へ向かったときは、まだ周囲に人もほとんどいませんでした。
異変の様子を聞きつけ、あちこちで情報交換のAUCが飛びかいます。
インフェルノ デスナイト。
achaでもなんとか倒せるぐらいの強さでした。ドロップはなし。
もう片方の木のお化けみたいな...デビルトレント。こちらは少し強力。魔法が痛いのと防御が堅いのと。
ちょっと挑戦してみたけれど、一人では無理そうでした。
そのうち次第に集まってくるプレイヤーの人たち。
数さえ揃えば、あとはもうあっという間。
冥王石の周りは一先ず落着。
次はどうなる?
この後の展開は?
この時、ネオクの冥王石でもモンスターの出現があった模様。
ひとまず周囲で流れている会話や、FSの人たちの情報を手がかりに、モンスターの出現していそうなところへと駆けつけます。
次は丘?丘ももう終わった?
情報だけ飛びかいます。
ビスクへと戻ると、今度は中央でモンスターが出現。
インフェルノ ナイトとコンバイン?
噴水の周りにたくさんの大型モンスターが出現していました。
すでにこちらは人が沢山。
FSの人たち数名とも/inviteコマンドでPT合流しながら、モンスター退治に参加。
次はミーリム?との噂。
さっそくいってみたのですけれど、朝とともに消えてしまった?
噂だけが流れ、なかなか情報がつかめなかったり。
でも、この感じ。情報や状況を掴もうと飛びかう声。モンスターと遭遇してそれぞれの反応をみせる人たち。
ようやくイベントらしくなってきました。
もっともっと盛り上がってくれると嬉しいのですけれど...w
ひとまず、落ち着いた様子のモンスターの出現騒ぎ。
そしていつものFSの狩りツアー。
ここはもうイベントそっちのけ(?)で行ってきました。本日は地下水路ガイア方面遠征。
最近はachaも少しずつ地下水路に慣れてきた気がしています。
きっと一人で探検した成果♪
それでも一人だと勝てない相手が沢山潜む地下水路。みんなで行けばまた違った挑戦ができるのです。
今日は時間の都合(?)などもあって、ガイア監獄を覗いて帰ってきました。
帰りはビスク西への水路ルートを通って戻りました。
みんなでこのルートを通れて、ちょっと幸せだったachaです。
ちなみに、冥王石に貼る護符は、サーバーごとに枚数の経過が公式のページに発表されます。
なんだかサーバー対抗戦の様相にもなってきた?
どのサーバーでも風の護符に比べて、水の護符が圧倒的に足りない様子。
シャオールさんのところにも、いつも生産の人しかきてなかったもんね...。
achaも今日は手持ちの護符を数枚残して、3ヶ所満遍なく貼り付けてきました。
明日からまた護符集めないとダメかな。。
やっと激しさを見せ始めたストーリーイベント。でもまだまだこのくらいじゃ物足りませんっ。
もっともっと!!の展開を期待しています。
PR
この記事にコメントする
Name : acha
パール鯖/エメラルド鯖に在住の酔拳士。
P-FS:PASTEL COLOR GANG!
E-FS:REPLICA 所属。
酩酊持ちゆえにいつも料理ギルド=シェル・レランにお世話になっていたことから、いつしか隠れレラン信徒、シレーナ様の信者となる。その正体はシレーナ様のために謎肉謎水監視に目を光らすレランの刺客。料理スキル0でもレランの料理長(4つ星)。
過去にFS所属した翌日にマスター引退劇に直面するという数奇な運命の持ち主。
現在P鯖にて復帰。定住気味。
FS:PASTEL COLOR GANG!の初期メンバーとして活動中。
Name : pie
やっと試験に合格し晴れて正真正銘シレーナ様の一門になった駆け出し厨房師。
他に裁縫・美容・薬調合などの複合生産を目指し、ハウスキーパーとしてファミリーの台所を賄う。 自力で材料集めもできずに過保護に育つが、 立派なシレーナ様の徒として心構えだけは一人前のつもり。
夢は一番弟子の称号(自称)と、組織の裏の幹部としてシレーナ様の業務のお手伝いをすること。
ファミリー構成員 / 登場人物
■achaシリーズ
acha/Acha2人の酔拳士。
主な活動キャラで戦闘担当。
■pieシリーズ
pie/Pieの2人の生産職。
シレーナ様のために生産全般をこなすユニット。
■paiシリーズ
pai/Paiの2人の魔法系キャラ。
まだ未育成。後々PTでの支援系担当として、日ごろ支援してもらっている恩返しができれば...な予定は未定。
■その他
生産資源・物資を調達班。 pieシリーズの生産を支える影の存在。
■協力・その他
FS/PASTEL COLOR GANG!のメンバー
FS/REPLICAのメンバー
E鯖在住の皆様方
P鯖在住の皆様方
acha/Acha2人の酔拳士。
主な活動キャラで戦闘担当。
■pieシリーズ
pie/Pieの2人の生産職。
シレーナ様のために生産全般をこなすユニット。
■paiシリーズ
pai/Paiの2人の魔法系キャラ。
まだ未育成。後々PTでの支援系担当として、日ごろ支援してもらっている恩返しができれば...な予定は未定。
■その他
生産資源・物資を調達班。 pieシリーズの生産を支える影の存在。
■協力・その他
FS/PASTEL COLOR GANG!のメンバー
FS/REPLICAのメンバー
E鯖在住の皆様方
P鯖在住の皆様方
Book@marks
□
PASTEL COLOR GANG!
FS:pastelのHP
□ FS:REPLICA
□ Moeのお弁当屋さん
□ 信州MoE広場(もにこ仕様)
□ SincerAge
□ 銃レランの家(旧TakeThat!)
→芋姉さんの動画
□ 真昼の太陽
□ Eternal Shine
□ 主食がパフェだっていいじゃない。
□ MoEからの玉章
□ 一里塚
□ はふし的焼き芋
□ ぱぶのメモ帳
□ ウォーリーは探さないで
□ ちさや草子
□ 天空のマテリアル
□ MoE訓練所
□ てんがみぃSP
■ Master of Epic公式
■ MoE wiki
■ もえかるく
■ もえくろ
■ MoE生産ルーレットシミュレータ(β)
■ もえれしぴα (IE非推奨)
FS:pastelのHP
□ FS:REPLICA
□ Moeのお弁当屋さん
□ 信州MoE広場(もにこ仕様)
□ SincerAge
□ 銃レランの家(旧TakeThat!)
→芋姉さんの動画
□ 真昼の太陽
□ Eternal Shine
□ 主食がパフェだっていいじゃない。
□ MoEからの玉章
□ 一里塚
□ はふし的焼き芋
□ ぱぶのメモ帳
□ ウォーリーは探さないで
□ ちさや草子
□ 天空のマテリアル
□ MoE訓練所
□ てんがみぃSP
■ Master of Epic公式
■ MoE wiki
■ もえかるく
■ もえくろ
■ MoE生産ルーレットシミュレータ(β)
■ もえれしぴα (IE非推奨)