忍者ブログ
シェル・レランのギルドマスター シレーナ様の信徒として日々活動するacha/pieその他のMoEプレイ雑記。
03≪ 2024.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[08/29 りっくん]
[08/21 a]
[08/21 カズハ]
[03/12 a]
[03/12 じ]
ブログ内検索
もえくろ
Chaos Clock
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、逝ってしまった(推定)旧メインPC端末。
日曜午前中に、新しいPCが届く予定になっています。

悩んだ・・・というより、本当はこの時期あたらしいPC端末なんかに出費は抑えたかったのですけれど、とりあえず最優先にしなければいけないことなので、悩むのは「新調するorしない」ではなく、その先の「どれが一番最速の環境復旧か」ということ、そして予算とのご相談...になりました。

う-ん...ガスもハイオク限定でお値段高いし。
いろいろ出費続きなこの時期。
そのお金は別に使い道があったのですけれど...いたしかたありません。
泣く泣く新調。

ざっと見積もり、諸経費含め、ある程度のカスタマイズを加えて...それなり出費になりました。
いたた...uwan.jpg

新調したPCが届く前に、あちこちからインストール予定のソフトや環境、ツール類をかき集めたり、夕べはMoEはおやすみ。
今日はインストール作業と環境づくりで追われているかもしれません。


さて。最近少し変わってきたな-...とか思うFSです。
いる人がいなかったり、肝心の人が連絡事項以外は会話にいなかったり、それぞれソロ活動だったり。
以前はもっとホストが会話にいて人がいて時間になれば集まり皆ででかけていた、そんな少し前までの感じが少し変化してきた?そんなところに過敏ぎみ。もっと身内同士、ファミリー的な雰囲気があった気がしてそんなところがすきなのですけれど。
achaは毎日「FSのみんなと遊ぶため」にあの時間に時間を作って、あの場所へ行ってはみるのですが...ちょっと寂しい感じがしたりしなかったり。

いろいろ気にはしつつも。
当分は様子伺い。
他の人からのTellや「どうなってるの?」な質問がきてもaも知らないのです...。

こんな調子なので。
新サイトの構築のほうですが、FSのこの先の様子や展望がはっきりするまではテンプレ構築以上は手をつけないで置いておこうと思っています。


今日は黙々と作業中。
週明けには復旧目処。
PCに携わりつつ、いつの間にか集団の進捗管理やら会議の議事進行がメインの仕事になってしまいました。後はひたすら仕様書設計書...
本当は都心を離れて田舎でのんびりマイペースで仕事したい。
入れ代わり立ち代りの社交性よりも、じっくり馴染んだ人達とゆっくり...
そんなことを日々思い浮かべつつ。
あんまりデジタルは好きじゃないのかも。


と。
珈琲飲みすぎました。



*** 追記 ***

さて、今回購入するPCはQuadコアになるわけですけれど。
Dual Coreなんて言った話を耳にしていたのがつい最近。
旧メインマシンは5年近くも前のものとあって、当然それより前のもの。
サーバー機器なんかではすでにQuad*2=8コアどころか、16だとか32だとか...
正直、CPUの性能がなんなのかどうかはよく知りません。

仕事用でも画像・映像を扱うわけではないので、正直どの程度まで性能が...なんてハード関連のことはあまり気にせず、使った上である程度の快適ましーんならそれ以上は。
キーボードにはこだわりがありますけれど。
なんてわけで、いろいろQuad Coreなんかについてもネットで調べたりしているうちに朝...

そういえば夜半からなんとなく外の空気に湿度の気配を感じていたのですが、明るくなって窓の外をふとみると。

ここ、東京は武蔵野の吉祥寺でも雪が降っておりました。
どうりで寒いわけです..

この冬2度目?前回はあったのかなかったのか程度?知らない間でした。
昨年は降らなかったのですよね。確か。


久しぶりに見ます。一面真っ白な雪景色。


こんな日は近くの井の頭公園へ散歩にでも。
まだ人のいない早朝のうちに。

...また珈琲。温かいです。



*** 追々記 ***

夕方。
雪は止む気配もないまま、降りしきっています。
早朝のうちに散歩にでかけてきました。
ちょっと気分転換。

かなり早い時間だったにもかかわらず、犬の散歩連れの人や、雪景色を撮影でもするのでしょうか、三脚にカメラを携えた人がちらほら。
休日、普段ならばたくさんの人で賑わう井の頭公園ですが、今日はどうでしょう。
あまり人のいない静かなうちに、景色を堪能して帰ってきました。

この雪で、配送のほうはだいじょうぶかな?なんてちょっと心配したりもしましたが、午前中の割と早い時間に、予定通りPCが届きました。
運送屋さん、ごくろうさま。

自宅にきた新PC。
何より先に、感想は...でかっ!
今回注文したPCとパーツ。ケースはちょっと選んでANTEC製のP180Vというものをチョイス。
で...なんていうか...今までミドルサイズの端末ばかりだったため、最初の感想がとにかく「でかっ!」だったのです。
PC机の下に入りきらない寸法...

でも、そのぶんいろいろすごそうなケース。
見た目もシンプルで、いろいろ調べているうちに予想通り気に入りました。
構造や拡張性や収納性もさることながら、冷却性能がいままで見知ったPCケースとは一味違う感じ。足元にあると寒いです。。

でも「でかっ!」
ピアノ椅子より大きいぐらい。

今回は普通のATXサイズのマザーボードが入るケース。
後々のこととかいろいろ考えて、思い切りました。

あと困るのは...梱包されてきたダンボールの始末。
これもでかっ。。

550Wの静音電源を積み、GeForce8600GTSのグラボを組み込み。
タスクマネージャーを開いてみると、ちゃんと4分割されたCPUグラフが見れました。
もう一台の端末もいちおうDual Coreだったのですけれど。
旧端末(これはシングルコア)に比べて、やっぱり処理速度はかなり違うようです。
WindowsXP Proをインストールした後、自動更新でダウンロードしたアップデートのインストール処理がなんか早そう。そんな感じ。
仕事用...は仕事用なのですけれど...遊ぶのに十分過ぎるのが...困った。。。

午前中はPCデスク裏の配線やらモニターの入れ替えやらに奮闘し、ついでに掃除やらなにやらに手をだし、電源を入れたのは午後になってから。

一番に解凍ツール。二番目にタブブラウザ(Donut)。3番目にサクラエディタ(秀丸よりサクラ派なのです)...とインストールをはじめ、この後にJava環境やらDB環境やらJakartaの各種...まだまだ今日いっぱいは作業が続きそうです。
後はOffice環境とアップデート。Adobeツールのインストールに...


もうちょっと嫌になってきました。。
なので気分転換に記事更新中...
ぜんぜんMoEと関係ありません。

MoEのインストールもしようかな...と思ったのですけれど。
回線がADSLで、しかも効率はあまり出ない地域。
3時間ちょっとのDL時間がかかるため、後に回すことにしました。。

 

で。今回、不足していたもの。
それはキーボード。

上でちょこっと書いたので、長々話しをしてしまいますけれど...キーボードにはちょっとしたこだわりがあるのです。他のハードのことは結構無知なほうですけれど。キーボードのチョイスには随分と今まで歩き回りました。
中でも愛用のキーボードが2つ。

ひとつはNMB製のRT6652TWJP(CMI-6D4Y6)といわれるキーボード。
これにはちょっとした思い入れがあります。
以前、初めて仕事についた頃。たぶんNECかどこかだったと思います。そこの社内で仕事をする機会がありました。そこで用意されたのが、昔から社内で使われていた古い黄ばんだキーボード。
メンブレタッチのいかにも昔風の。まだどこの会社でも喫煙しながら仕事していた(?)、そんな時期からありそうな。以前はどこのメーカーでも、OEM製品としてよく採用されていたそうです。
小さい頃にみかけたキーボードのイメージそのままのものでした。

一番最初に馴染んだそのタッチの感触。それが忘れられなかったのです。
その後、あちこちの場所でいろいろなキーボードに触れる機会がありましたが、あのちょっと固めの、それでいてしっかりしたタッチ感の...いかにも業務用っぽいそのキーボードの感触が忘れられなかったのです。

企業内で採用されていたキーボードだったので、そのときは製品名までわかりませんでした。
そして、その後しばらくしてから、その忘れられない感触を探す旅へと出る決心をしたのでした(大袈裟)。
大手家電量販店には全く置いておらず...しだいに専門店を一つ一つまわる様になり、手にとってキーの感触を確かめてみては「これじゃない...」と。そんな暇を見つけてはキーボードを探す日がしばらく。

そして、ついに「この感触っ!このシンプルさっ!」というものに出会ったのです。
その時も、製品名やそのキーボードがどんなモノなのかは知らないまま、3000円程度で購入。
後で、その製品名からネットで検索をかけてみると、思ったとおりの捜し求めていたキーボードであることが判明してとても嬉しかったのでした。
キーの押し具合は少し固めとも柔らかめとも(?)。なによりブレが少なくしっかりしたストロークの鍵打感。そして表面の指先のさわり心地といったら...もう...。しかもコードがくるくるのカールコードなんですよ。素敵すぎますっ。
キーボードといったらこれ。メンブレの定番、王道中の王道をいく長年業務用に愛用されるだけの理由のある一品なのです。


もうひとつは、こちらもキーボードを愛好する人の間ではちょっと知名度の高い東プレのRealforce106キーボード。
静電容量式という独自のキー反応を採用したとても軽いキータッチ(それでも指の位置によってキー圧の設定が違っているこだわりぶり)。パンチャーさんと呼ばれるデータ入力専門のひとが、「使うならコレです!」と薦められて購入したのがこのキーボードでした。
慣れないうちは、はじめちょっとそのやわらかいキーの反応に戸惑ったりしたのですけれど、慣れてくると思った以上に高速入力ができそうな。そんなキーボード。
これも当時購入したときは、あまりあちこちのSHOPにおいておらず、上のNMB製を購入したお店と同じところで探し当てたのですが、最近は量販店なんかでも置いてあったり。お値段も随分安くなりました。それでも2万前後はするちょっと高級キーボード。
そのぶん、掃除がしやすかったり、造りにはメーカーのこだわりが感じられるとても良いキーボードです。


理想のキーボードにたどり着くまでに、いくつか試しに購入したキーボードが他にも数台。本棚のラックに並んでいます。
それだけあって、なぜキーボードが不足だったかというと...


買うときは、すべてPS/2端子のものを選んで買っていたからなのです。
やっぱりキーボードのコネクタはPS/2でなくてはいけないのです。何故?
理由なんてどうでもいいのです。キーボードといったらPS/2なのだ。

ところが、以前MoEをするときに使っていたキーボードは、DELL付属の安物感溢れる黒いペナペナのキーボード。
今回、仕事用端末と遊び用端末でキーボードを他のものに替えようとしたところ、もう1台のDELLのPC。USB端子しか付いていませんでした...これだから量販モノはっ!
(ここまでくるともうマニアな世界...とか決して言わないこと)


でも、そんなDELL付属のなんの取り柄もなさそうなキーボードにもいいところはあるのです。
ふにゃりとして長時間のゲーム独特の操作でも指に負担のかからないところ。
ちょっとぐらい乱暴に扱ってもぜんぜん気にならないところ。
省スペースなところ。
そして今までそれでMoEをしてきたため、操作に馴染んでいるところ。

でもやっぱり他のものが接続できないのは困った...。
どこかにPS/2>USBの変換コネクタがあったはずなのですけれど...さっぱり見つからず。

新PCには当然、お気に入りのキーボード...どちらを取り付けるか悩んだのですけれど、とりあえずNMBのものを接続。
これでゲームをするのはちょっと気が引けます(笑)


*** さらに後記 ***

で...さらに時間が経ちました。
時刻はすでに21時を過ぎ。夕飯食べなきゃ。


さて、すっかり稼動し始めたおNewのPC端末。
ネットワーク環境の連携は済ませ、IEのお気に入りデータやそのほか設定とか必要データは共有を通して残った端末やBackUpから移動完了。MoEのユーザーデータもとりあえずコピーして保存。

まだまだ環境作りの作業は続きます。
いろいろ開発環境のVersionなどが変化していて、それに伴ったツールやプラグインを探すのに一苦労。
英語サイトばっかりだし、DLするのに時間かかるし。

いろいろ作業をしているうちに、ちょっと贅沢すぎる気がしてきました...;
もともと残ったもう1台も以前のメインPCよりは性能が良い上に、さらにその上の...しかも好みを取り入れて組んでしまった...なんていうか分不相応なまし-ん(?)なんてだんだん大それたコトをしてしまったのでは...とか思い始める小心者。

頭は今ちょっと仕事脳。。。
MoEしてもきっと快適そうなのですけれど。
この端末でゲームするのもったいない気がしてきました...(笑)

この調子では作業は徹夜になりそうです。
ぜんぜん関係ないことばかり。ダラダラ書き綴っております。


息抜きたかっただけなのですけれど。。
珈琲...10杯以上飲みました...。

う-ん!仕事したくなってきた-w

....。
たぶん一時の気の迷い。



*** さらに後々記 ***

先ほど上で紹介してしまったNMB製RT6652TWJPキーボード。
ネットで検索かけてみたら、すでに生産中止になってしまったとか...

あの感触、他に代わりが利かないだけに、非常に残念です。。
一生付き合いたいキーボードだったのに。。


とりあえず、後日MoEでも使えるキーボードをひとつ。
適当な一品を。

※注:
自分に合う気に入ったキーボードを探したというだけで、それ以上には深い知識もございませんっ



*** さらに翌日 ***

本日一転して快晴。

今日も環境作り作業に追われています。。
あらかたの必要なものはインストールし終えたものの、インストールしただけでは使えません。。自分好みのカスタマイズをしなくてはっ;

で、なんでこんなにPCに振り回されているのか疑問になってきました...
正直、仕事でPCに関わっていなければ、メールとネット検索ぐらいしかPCって使わない...というか、それ以前に無くても平気なんじゃ?とかとか。


もともとPCのpの字も知らなかったのです。。
以前は超旧時代的な美術とかやってたアナログ派。理系どころか文系ですらありませんでした...頭で考えるなっ!感性で感じ取るんだっ!それが正義。
ある日、人のPC(備品)を触らなければならない機会があり。
わけもわからず。
Yes!Yes!でボタンを押し続けていたら、二度と動かなくなりました。。。

もうPCなんて二度と触るかっ!そう思ったはず。
でも、そのままじゃ悔しかったので、周りの人に聞いてまわったのです。

「PCってなに?」
「・・・いや、いきなりそんなアバウトな質問されても・・・;」
「じゃPCってどんなのがあるの?」
「いやMacとかWindowsとか・・・」
(当時のaの周りはみんなMacでした)
「まっくってなに?」
「いや・・・そこを聞かれても・・・製品の名前としか」
「ふ-ん..まっくならみんな同じ?」
「・・・なにかしたいことでもあるの?」
「詳しくなりたっ!」
「なんだそれ・・・いきなり無茶な・・・」
「まっくって高い?」
「いや、つかなにしたいわけ?普通に使うだけならWinでいいんじゃ?」
「じゃWinにする。。。」
「買うの?」
「考える。。。。」
「Macは故障多いからね、Winが無難だよ」
「...もう1台壊した。。」
「まぢかwww」
「...PCってなんで動くの?」
「ん?プログラムとか・・・」
「プログラムってなに?」
「いや、何って言われても困るんだけど;;」
「じゃ、どんなのがあるの?」
「うーん・・・CとかC++とかJavaとか」
「Javaっ!なんか名前がカッコイイねっ!」
「・・・そっかぁ?;」

で、いきなり一台購入(当時WinはすでにXPの頃)と同時にJavaの入門書を手にしたのでした。
始めはPCの起動の仕方もわからず再起動もわからずメッセであれこれ教えてもらいながら…プログラムを覚えたらPCが詳しくなると思ったのです。
間違いでした。。。そんなの知らなくてもPCは使えることを知ったのはそのかなり後。そのくらい無知だったのです。。

でも、せっかく勉強を始めてしまったので、派遣のヘルプデスクしていた知人に勧められて資格を受験。
せっかくなので、ちょっとデスクワークのバイトでもしようかな?そしたらいきなり派遣に出され。いくつか現場をこなし。その途中で知り合った営業さんに拾われいつの間にか就職。半年後、その会社はなくなり。
なくなる際に取引先だった会社に引っこ抜いてもらい。
そしてなぜか今日に至るのでした。

なんで今の仕事してるんだろ...

謎です。考えちゃだめだ。
きっとご飯のためだっ。


まだしばらく環境作り。
作った環境でそのあと一通りの作業をするまでは端末の前から離れられそうにありません。。

ほんと、不思議。ミステリー。



*** さらに明け方 ***

ここ3日ほど...睡眠時間が。もう寝なきゃと思いつつ、いろいろしている間に明け方だったり...

上でキーボードの話をした時にちょっとでてきたPS/2端子。
いまどきレガシーフリーが当たり前でしょ?とか思った人は...いえ、結構ディープな話だからいいんです。。
明け方で頭もぼ-...っとしてるし。

何故PS/2端子じゃなきゃだめなのか?
その辺の話をすると、いろいろ用語がめんどくなるし、PC/AT互換...なんて話は本人も良くわかってないので省略ですけれど...たぶん、以前はUSB1.0とか1.1規格で、それほど保証度がなかったのです。
レガシーエミュレーションを通した処理には、そのぶん余計な処理が介在するわけで、USBで他の処理も判別しながら伝達するより、シンプル直結の専用PS/2接続のほうが反応速度が速いはずっ!

...なんていうのは、aがPCに携わった当時には、すでにもう過去の都市伝説だったのかもしれません。。ただ、昔いた職人コボラー(COBOLのプログラマーさんをコボラーさんといい、ベテランの方が多いのです)の人がそう言っていたのを鵜呑みにして今日まで。今はUSB2.0規格で伝送速度も速いし、レガシーフリーを徹底したなら...ホットバスにも対応してるしね。。すでに3.0規格を策定中とか...

レガシーっていうのはレガシーインターフェース。つまり旧時代の遺物(な規格)のこと。

でもです。
でもですよ。

USB2.0だってそのうちレガシー規格になる日がくるのかもしれないのですっ!
IEEEだとかBlueToothだとかSVGAだとかシリアルだとかパラレルだとか...ハードに興味のないaにとっては、世の変化が早すぎます。

で。
外付けHDDを接続したわけですけれど。
実は、このHDD。SCSI接続なのでした。。。

今ね、普通に買いにいっても売ってないんですよ...SCSIのHDD。
っていうよりSCSIポート自体もうあまり置いてないのです...。
これもレガシーですか...旧時代の遺物ですか。そうですか。。
以前わざわざ探しにいって買ってきました...それでももうかなりの古品かも...

でも、仕事先でサーバールームに入ったり、備品で使っている機材なんかには、まだまだ旧時代の規格品が溢れているのです。Linuxだったりすることもあるので、必ず新しいものが使えるドライバーが用意されてるとも限りません。
aの知識はそこからもらってくるので、どうしても古...というか懐古趣味的装備。
旧時代的なもののほうが見慣れているのかも。

いいんです。懐古趣味だって。
そういうアナログっぽいほうが好きなんです。
変わらない良さっていうのもあるのだっ。
立ち止まってじっくり付き合う余裕ぐらい欲しいのです。
でも実際、新しいモノのほうが性能が上なことは多いし...(とも言い切れないから難しいけど...相性とか)。

さすがに新PCにはSCSIポートはついていなかったので組み込み。
...でもこのためにスロットをひとつ犠牲にするのもどうかと...か。。

でも、そのぶん、USB端子は空きまくりっ。
たくさん繋げられるね。良かった良かった。


普通に使うだけなら新しいのでいいんでね?
そうなのかもしれません。
確かに便利なトコあるし。楽かもだし。

でも。。。忘れ去られる古いもの。それもなんか寂しいのです。
だってなんか悲しいですよね。忘れられちゃうんですよっ。もういらないコっていわれるんですよっ。なんか放っておけないじゃないですかっ。
だからもうチョット使ってみようかな-...とか。


なんていうか本人がレガシー規格品。。。


*** そして帰宅 ***

なんていうか...上でも随分MoEとか関係のない話をだらだらと...
しょうがないのです。今MoEできてないので、頭の中が仕事脳に。

で、ど-でもいいようなマニアック(違います...仕事柄なだけです)なコトをつらつらと書いてしまったりしましたけれど。
もう勢いでもっとディープにいっちゃうぞ-!...だって他にないんだもん。

今日は帰宅も遅くなりました。
というより、普通に【真面目】にお仕事をすると、aの場合は超残業職になりかねません。
朝はそんなに早くないのですけれど...帰宅は23時過ぎとか0時過ぎとか普通に。
帰宅してから「あと15分で寝ないと睡眠時間がっ!」みたいに、猛ダッシュで風呂を済ませ適当なモノをお腹に詰めて速攻で寝る...って、そんな都合よく寝れるかっ!一人暮らしが堪えます。。

で以前。業務が祟って、不眠症を併発し、倒れたのでした(笑)
酷いときは360h/月超とか労働基準法はどこいった-っ!と叫びたくなるそんな暮らし。
それが嫌で嫌で...

せめて夜7時とか8時には(出来れば夕方6時には)帰宅して。
「う-ん...これからなにかしよっか-...」なんて。
そんな生活を夢見てしまうわけです。

体調を崩し、いろいろあってから会社のほうでも見直しをしてくれたり、情状を酌量してくれたりして、このところ定時になれば比較的自由に解放することが特例として。というより残業しません!と豪語宣言。
ダッシュで帰って22時のINに間に合わせるのだっ!

と。そんな感じでいました。
いつまでこの調子でいけるかはわかりませんけれど。

なので、つくづく。
のんびりしたい...とか。
田舎でゆっくりしたい...とか。
遊ぶ時は濃ゆく一生懸命真剣に時間を無駄にしないで遊びたいっ!...とか。
いろいろ思ってしまうのです。


さて、新PCでの環境作りのほうですが...
まだまだ終わりそうにありません。。。

ここからは仕事がらみの用語ばっかりで面白くもなんとも無い話。
ごめんなさい。こんなコトばっかりで。

aがちょっと前まで使っていたJavaのVersionは1.4.2といわれる言語仕様。
それにあわせて、APコンテナ(javaでつくったものをサーバー上で動かすところ)もTomcat4系といわれるVersionを使って開発していたのです。
で、そこで動くServletやJSP(いわゆるサーバープログラミング言語-Java仕様)にもVersionが決まっておりまして...さらにMVCやらなにやらのロジックのアーキテクチャを実現するための仕様もStruts1とか2とかいろいろ対応しているものが決まっているのです。
うん、なんの話かなんてどうでもいいのです。
ただめんどいってことだけ。

それがここへきて。1年ちょっと前ぐらいから。
本家のJavaのほうがVerUpを重ね。言語仕様は1.5へ。さらに1.6へ。
仕事や業務で使うVerは、同じ開発をしているぶんにはいきなり移行することは基幹アーキテクトの見直しから必要になるので、あまりすぐに変化することはないのですけれど。
別の案件では新Verを使った構築開発を迫られるかもしれません。

で。aの頭の中はこの前まで1.4.2で止まっていたのです。
これはちょっと時代遅れ。ほんとうにレガシーになり兼ねません。

そこで、まずjava1.4の開発環境を整えるためにsdk1.4.2を入れ、それに合ったTomcat4系を入れ。
次にJava1.5のsdkをインストールして、それに合ったTomcat5.5系を用意し...
ちょっとまった...間に5.0系っていうのがあったはず...いつのまにインクリメントしたんだ-...と。
オープンソースのArchiveから5.0系を探し出しインスコ。これはたぶん1.4.2でも動いていたはず....1.5にも対応?さらに、いつの間にかJavaは言語仕様を1.6にまでインクリメント。それにともなってTomcatも6系というのがリリースされていました...

1.4で動くもの/4系・5.0系
1.5で動くもの/5.0系・5.5系
1.6で動くもの/5.5系・6x系

ちょっとずつ、対応するものが1:1ではなく、重複していたりするのミソ...というより悩みどころ。。
さらにそのコンテナ上で対応するJSP/ServletのライブラリのVersionやStrutsのVersionもかわり...
どれを使えばいいのかさっぱり。リソースを探してくるのにも一苦労。

これに決めちゃえ!...なら話は早いのですけれど。

少しずつ変わっている言語仕様やpropertyの書き方、ロジックの書き方、連携のさせ方やらモジュールの置き方。さらに、どれとどれをあわせたら上手く動くのかとか。下位互換性はあるのかとか。上位とマッチングさせるのに、どんな不具合報告があるのか、その時はここをこうして...とかとか。

とりあえず一通り再現できる環境を準備し。バッチで連携させるVMとAPコンテナを切り替えられるように用意。ネット上でいろいろ情報を収集しながら、「世の中進歩...っていうか変化早すぎ...むしろ人間は退化だわ...aはさらに旧世界へ...浪漫飛行...」なんてことを考えながら...
これからしばらく調査とお勉強が必要になりそうです。

もうね、どうでもいいね、こんな話。
ただ今はそれに追われている最中...
なかなかMoEにINできません。。

これからプログラムをお勉強したい方。

大規模(企業用とか)なWeb系ならJava。
大>中規模ならASP。
中>小規模>個人ならPHP。
Perlは...あれは言語世代がちょっと違うので...
HTMLはマークアップ言語、JavaScriptはクライアントツールなのでWeb系とはいいません...そのうち勝手に覚えやがります。
(W3C勧告や推奨を時々チェックするといいコトあるかも)

Web系でないならばCかC++
もっと手軽ところならVBあたり

世の中の開発現場といわれるところではそんなものが主流で動いてます。
他にももっと専門言語や学術処理用言語とか事務処理用言語とかいろいろあるけれど。

そんなのをお勉強してみると...
きっと素敵な残業ライフが待っているかもしれませんっ。
あ、SQLは必須。。


プログラム言語なんて知らなくていいんです。きっと。


間違ってプログラミングが仕事になってしまい、さらに設計やらのほうにまわるようになると。
ロジックを書くよりは進捗管理とかドキュメント作りとか会議とか会議とか会議とか打ち合わせとか...よく言われるヒューマンスキルが殆ど。でも、知らないのと知ってるのとは違うので、やっぱりロジックや仕様やアーキテクトとかの勉強はしておかないとちょっと困ります。

ちなみに。
そんなものはPCを利用する上でちっとも必要じゃありませんね。


しばらく仕事先と自宅軟禁状態が続きます...
家でゆっくり炊事家事洗濯。そして珈琲紅茶に手仕事。
そんな生活がしたいです。。。


*** さらに翌日 ***

今日はお休みを貰って来ました。会社に一時顔を出して即帰宅。
ちょうど仕事のほうは割りと暇...というより、後はコーダーさん(実際にプログラムを書く人)がしばらく頑張ってくれます。
もちろん、a自身もロジックを書いたりはするのですけれど...とりあえずテンプレートになるクラス構成やらツールになる共通メソッドなんかをとっとと納品し、あとはSQLのDB関連のほうへ専念。
と同時に、仕様書とコーダーさんが作ったソースをテストするテスターさんに渡すテスト仕様書なんかを作成するお仕事が残っているのですが...(ほんとは社内でしなければいけないのですけれど;)

今日は残りは会議の予定でした。
別の日にしてもらっちゃいました。それでいいのか?いいよね;

いろいろ調べたいこと山積なので、ちょっと自宅作業で。
と、明け方から相変わらず端末の前に齧りついています。
なにを調べているかというと...さほど調べているわけでもなく...

必死に勉強中っ!

後でわからないと困りそうなことはこっそり勉強して「あ、それ知ってて当然」みたいな顔をしなければならなのです。。。そういうところが業界っぽくて嫌い。Google先生っ!出番ですよっ!
白鳥の水かき。専門書籍はお値段高いのです...書庫に並んだ実用書もすでに旧時代の情報になりつつ。
新人さんに聞かれて「(・・。)ん?なにそれ...」とかとぼけるのは得意技ですけれど、本当に知らないままにするわけにもいきません。

もちろん、上げなければならない成果物はきちんとこなさないといけないのですけれど...夏休みの宿題(直前まで放置)にしよう。。

aは結構融通を利かせてもらっています。今のところ。こういう勉強も仕事の一環なので、事情を酌量して頂いたり。フリーランスの人も一緒にいたりするので、結構出入りにアバウトなせいもあるかも。
青色にでもなれば、もう少し余裕も(一時的には)できるのでしょうけれど、その分自分で背負い込まなければいけない苦労も多々あるだろうということで。どっちがいいかは難しいところ。
目の前の手取りと時間の融通をとって、その分営業まで頑張るか。
いざって時には会社に背負って、とりあえず困らない生活をするか。
青色になれば、会社の給料の×?倍の月給が...でもボーナスないね。税金あるし。保険も。
将来的にどうなるかは...あんまり頑張らないで転職してたり(?)
結局㌧㌧かも。


今みたいに融通の利くのは、ちょっと特例です。
クビにならないかな...そのうち;;
...なるかも。この調子だと。

 
ここ数日、MoEのほうはお留守でしたけれど、FSのほうでもいろいろ動きがあったとか。
あんまりお留守にしていると、置いていかれてしまいそうなので、時間をみて今日あたりINできたらしてみたいなと思います。(すでに今日は6日...)

思わぬところで、ちょっと手がけた以前のお仕事から、臨時収入。
PCにかかった出費が帳消しです。らっき-。

そろそろ座りっぱなしの体が固まりぎみ。
少し動かさないと。。

FSのみんなも気になります。
遊ぶ活力を貯めねばっ!

そろそろMoEに関係ない話は終わり。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
うーん
最近あんまりINできてないから雰囲気が分からないけど、どこか行こうぜ~ってきっかけを作る人が少ないのかもねぇ・・

とりあえずCPU1つ分けて!!w
Pabro
2008/02/03(Sun)21:03:27 EDIT
Re:うーん...
パブさんもいつも定時には聖堂きてたもんね。
今はいろいろあって大変な時期なのかな。
ちょっとおとなしくしてるかも。

CPUは...分けられないけど...分けてもいいくらいな気分(?)
他のスペックもゲームするのに十分...というより、仕事でもこんなにいい環境つかってないよっ!っていうくらい贅沢な気がしてきました(笑)
絶対分不相応だ...
acha
2008/02/03(Sun)22:06:35 EDIT
無題
誰かがどこか行こうって言わないなら 自分で言えばいいのですっ!
人それぞれリアル生活もあるのでAFKになったりするのは仕方のないこと。マスターがAFK承知でINするのは少しでもみなの様子が知りたい&ちょっとでも時間ができたら参加したいからなのでは?
M
2008/02/04(Mon)07:21:46 EDIT
Re:誰かが..
たぶん、それはみんな百も承知。
でも最近会議とか多かったし、たぶんそっち。

時には何処かへ行こう-って言うこともあるけれど、誰かを置いたままで行くのも嫌だし、一部だけでキャッキャわいわいするのもちょっと違う気がして。

リアル事情はそれぞれなのはもう、それははじめからしょうがないこと。
不足なのは会話だね-...きっと。とりとめのないいつもの会話。
わからなければみんな心配するんだよ。いろいろと。
acha
2008/02/04(Mon)07:56:50 EDIT
無題
まー、MMOってのは仕事と違って義務でやるもんでもないしぃー。
気が乗らなければ狩りにも行かないし、微妙な気持ちのまま無理に会話をして盛り下げるのもねー ってのもあるしぃ。
そこら辺は「人それぞれ」って事でエエんじゃないかと。
FSなりギルドなり、所詮他人の集まりだからねぇ・・・色々思うし色々事情があるさぁ。
と、最近めっきり狩りに参加せず、殆どAFK状態のウォーロックが言ってます。

追記:あたしゃーIBMのキーボードを愛用しています。やはり安物のヤツなのですけどね(笑)
AR URL
2008/02/04(Mon)19:54:06 EDIT
Re:まー...
んだあねぇ。。
なんかわかった。aはツーリングみたいなノリが好きなんだね、きっと。
って何言ってるんだかよくわかんなくなったw


IBMにも実はけっこう名品キーボードがあるはず。
お値段じゃないよねw キーボードの好みって。
acha
2008/02/04(Mon)20:47:16 EDIT
無題
やばい・・・
ディープなとこ読んで
すべてわかってしまう私がココに・・・

Esukaもディープな人になったんだなぁ
Java1.4.2で止まってるのわかる気がするw
うちも1.4.2だし

現場ではJavaは収束、今は.netやSASが吹き荒れています。。
BissinesObjectやらCognosやらETLやら・・・
Esuka
2008/02/06(Wed)13:40:11 EDIT
Re:やばい...
こんなところに同業の方がいらっしゃるとはっ!
というか読んだ人がいたとは...w

最近めまぐるしいですよね-。困りものです。

.netは敵ですっ!(笑)
acha
2008/02/06(Wed)13:46:49 EDIT
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
Name : acha
acha_prof
パール鯖/エメラルド鯖に在住の酔拳士。
P-FS:PASTEL COLOR GANG!
E-FS:REPLICA 所属。
酩酊持ちゆえにいつも料理ギルド=シェル・レランにお世話になっていたことから、いつしか隠れレラン信徒、シレーナ様の信者となる。その正体はシレーナ様のために謎肉謎水監視に目を光らすレランの刺客。料理スキル0でもレランの料理長(4つ星)。
過去にFS所属した翌日にマスター引退劇に直面するという数奇な運命の持ち主。
現在P鯖にて復帰。定住気味。
FS:PASTEL COLOR GANG!の初期メンバーとして活動中。
Name : pie

やっと試験に合格し晴れて正真正銘シレーナ様の一門になった駆け出し厨房師。
他に裁縫・美容・薬調合などの複合生産を目指し、ハウスキーパーとしてファミリーの台所を賄う。 自力で材料集めもできずに過保護に育つが、 立派なシレーナ様の徒として心構えだけは一人前のつもり。
夢は一番弟子の称号(自称)と、組織の裏の幹部としてシレーナ様の業務のお手伝いをすること。
ファミリー構成員 / 登場人物
■achaシリーズ
acha/Acha2人の酔拳士。
主な活動キャラで戦闘担当。
■pieシリーズ
pie/Pieの2人の生産職。
シレーナ様のために生産全般をこなすユニット。
■paiシリーズ
pai/Paiの2人の魔法系キャラ。
まだ未育成。後々PTでの支援系担当として、日ごろ支援してもらっている恩返しができれば...な予定は未定。
■その他
生産資源・物資を調達班。 pieシリーズの生産を支える影の存在。
■協力・その他
FS/PASTEL COLOR GANG!のメンバー
FS/REPLICAのメンバー

E鯖在住の皆様方
P鯖在住の皆様方
バーコード
Copyright © master of epic - レランの徒 - All Rights Reserved.
「 (C)Willoo Entertainment Inc. (C)Konami Digital Entertainment
株式会社ウィローエンターテイメント及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。 」
Thanks for HUDSON SOFT
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]