忍者ブログ
シェル・レランのギルドマスター シレーナ様の信徒として日々活動するacha/pieその他のMoEプレイ雑記。
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/29 りっくん]
[08/21 a]
[08/21 カズハ]
[03/12 a]
[03/12 じ]
ブログ内検索
もえくろ
Chaos Clock
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はイベントに関することはなにもしてきませんでした。
それらしい動きの話も全然きかなかったしね...
昨日の今日、もっともっといろいろ突発的なことが起こることを期待はしていたのですけれど。
のんびり気長に待つしかないみたい。

今日はFSでのツアーもありませんでした。
そこで一人でちょっと探検に。。ずっと挑戦してみたかったその探検。

題して「地下水路大調査」

先日、FSの狩りでも地下水路→エイシスケイブへと抜ける道を体験しました。
でも、地下水路はもっともっと奥が深いのです...
まだ行ったことの無いルートが結構あり。
そこで、地下水路から他エリアへと続くルートを全て探検してしまおう。そんなひとり企画。
普段、入り口はいっていつもスグに迷子にってしまう地下水路。これはちょっと探検のしがいがあります。
死んでも泣かない。道に迷ってもあきらめない。
のんびり長期戦覚悟でいってきました。

まず1つ目のルート選択。
「ビスク東連絡路」

地下水路からビスク東へ抜ける道が存在するとのこと。
出発はここ、ウィンドさんからです。
20070815a.jpg
正直、地下水路の道がいっこうに覚えられません...。とりあえずこの人を目印にして、あとはひたすら迷う覚悟で出発です。
ここまではシャドウのいるルートから必殺の死んだふり(センスレス)を駆使しつつたどり着くのは簡単。

素手キック酩酊+アスリートのacha。(+ダンス30とパフォちょっと)
でも基本的にソロでの戦闘はあまり強い敵と戦うのは苦手なのです...
もてる武器は全て駆使。基本は素手とキックの攻撃とストーンマッスルの防御。ダメージを受けたら死んだふり。敵が離れたらスパルタン回復。スタミナ減ったらお座り回復。それでも勝てる敵は限定されています。
ロックゴーレムぐらいがいい相手かなあ...。
自家製ワイン以外にあまりお金がかからないのが良いところ。家計にやさしく頑張ってます...
20070815b.jpg
このくらいまでなら、なんとか苦労しないで倒せる感じ。
それでも、1体倒したあとは、かならずお座り回復が基本です。
20070815c.jpg
スタミナ切れると何もできません...。
でもアスリートのスタミナ回復は優秀です♪
のんびりペースなら回復もあっという間。

さて、ここからは中央を隔てた対岸へと向かわなければなりません。
これが一苦労なのです。
何故ならば...道がわからないから;;
何度も同じウィンドさんのいるところに戻ってきてしまうのです。グルグル巡ることしばらく...というより永遠に続くのではとさえ思いはじめましたが...
20070815d.jpg
この橋を越えられると一安心。
道がわからないのは、きっと覚える気がないからだね...。

ようやく辿りついた対岸。
ここからがアスリートのもう一つの魅力。
中央の大水路の両脇の壁には、水が流れ込む細い水路が口を開いています。
その壁に空いた穴へ、落下耐性+落下羽+ムーンフォールを使って飛び込むことで、地下水路のショートカットが使えるのです。
でも、ここで覚悟を決めなくてはなりません。この先はもう後戻りはできないのです。慎重に目指す横穴の真上に位置をとり...
20070815e.jpg
落ちます。
落下距離およそ31m。落下耐性40+自然調和40+落下羽装備でも、それなりの大ダメージ。
でも生き残ればこっちのものです。

今回のビスク東へ抜けるルートは、中央西側の一番北の横穴から。
ウィンドさんの対岸でガイアの部屋に近いほうの穴です。
横穴によっては、入ってすぐに用心棒グレイブンがいたりすることもあって、慎重にいかなくてはなりません。
入ってすぐスパルタン回復+センスレスの準備。
1回目は間違って、逆側のタルタロッサマザーのいる巣穴へ飛び込んでしまい...そこはSB連絡出口へと繋がっていました。。。

気を取り直して再チャレンジ。
20070815g.jpg
幸い、今回のルートは飛び込んですぐにはグレイブンがいませんでした。
下っ端なら勝てても、用心棒はちょっと手強い相手。センスレスでうまく逃げつつ回復しながらでないと、achaでは負けてしまうこともしばしば。
ここまでこれればもう後の道は簡単です。途中にいるグレイブンにも注意しながら1匹1匹慎重に倒しながら進みます。

20070815h.jpg
そして水路の最端、そこでまるで地底湖のような水面へと辿り着きます。
ここでもアスリートの水泳スキルが本領発揮。
20070815i.jpg
20070815j.jpg

さて。これが一体ビスク東のどこへ出るのか。
それは...SSも撮ったのですけれど...秘密にしておきます♪
普段あまり行かないルート。ひょっとしたら行ったことがないルート。
是非ご自身でいってみることをお勧めなのです。
ちょっとした探検気分味わえたり。

今回のビスク東へ抜けるルート。難易度は下から2番目ぐらい。
SB回収ルート(?)を除くと、エイシスへ抜ける道。そしてまだ他に2本のルートが存在します。
実は今日で他のルートの攻略も全て達成することができました。
本当は一気に全部紹介してしまおうと思ったのですけれど...文章長くなるのはachaの悪い癖。
攻略日記はまた後日。
ちなみに一番楽しいのは...一番スリルの味わえるあのルート...

ちょっと病みつきになりそうな地下水路探検でした。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
Name : acha
acha_prof
パール鯖/エメラルド鯖に在住の酔拳士。
P-FS:PASTEL COLOR GANG!
E-FS:REPLICA 所属。
酩酊持ちゆえにいつも料理ギルド=シェル・レランにお世話になっていたことから、いつしか隠れレラン信徒、シレーナ様の信者となる。その正体はシレーナ様のために謎肉謎水監視に目を光らすレランの刺客。料理スキル0でもレランの料理長(4つ星)。
過去にFS所属した翌日にマスター引退劇に直面するという数奇な運命の持ち主。
現在P鯖にて復帰。定住気味。
FS:PASTEL COLOR GANG!の初期メンバーとして活動中。
Name : pie

やっと試験に合格し晴れて正真正銘シレーナ様の一門になった駆け出し厨房師。
他に裁縫・美容・薬調合などの複合生産を目指し、ハウスキーパーとしてファミリーの台所を賄う。 自力で材料集めもできずに過保護に育つが、 立派なシレーナ様の徒として心構えだけは一人前のつもり。
夢は一番弟子の称号(自称)と、組織の裏の幹部としてシレーナ様の業務のお手伝いをすること。
ファミリー構成員 / 登場人物
■achaシリーズ
acha/Acha2人の酔拳士。
主な活動キャラで戦闘担当。
■pieシリーズ
pie/Pieの2人の生産職。
シレーナ様のために生産全般をこなすユニット。
■paiシリーズ
pai/Paiの2人の魔法系キャラ。
まだ未育成。後々PTでの支援系担当として、日ごろ支援してもらっている恩返しができれば...な予定は未定。
■その他
生産資源・物資を調達班。 pieシリーズの生産を支える影の存在。
■協力・その他
FS/PASTEL COLOR GANG!のメンバー
FS/REPLICAのメンバー

E鯖在住の皆様方
P鯖在住の皆様方
バーコード
Copyright © master of epic - レランの徒 - All Rights Reserved.
「 (C)Willoo Entertainment Inc. (C)Konami Digital Entertainment
株式会社ウィローエンターテイメント及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。 」
Thanks for HUDSON SOFT
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]